MENU
2025年大阪・関西万博

トルコ — “赤のバザール感”強め。文明より商い前面【現地ミニガイド】【EXPO2025】-18

はじめに

C11・トルコ館は、真っ赤な外観と“市場(バザール)感”が強い一館。
入口で月と太陽の立体モニュメント
→短い映像のあと、奥は観光プロモ+物販ゾーンが中心です。

ナザールボンジュー

体験の流れ(3行でわかるポイント)

ファーストクラスのシート展示」
  1. エントランス:赤の壁+立体モニュメントを軽く押さえる
  2. イントロ映像:カッパドキア等の景観で“旅モード”に切り替え
  3. 物販/プロモ:観光情報・工芸・食品・座席展示を目的別にチェック
    所要目安:15〜30分(買い物多めなら+10〜20分)
絨毯、ここで買う?

ひとことレビュー

明らかに工芸品展示が雑

“博覧”より“市場”。 赤の熱に誘われる、商売優先のトルコ。


簡易評価(★5)

  • 印象に残るか:★★☆☆☆
  • 展示の完成度:★☆☆☆☆
  • リピートしたい度:★☆☆☆☆
  • 高齢者対応:★★★★☆
  • 撮影しやすさ:★★☆☆☆