私の独り言

小学校の学習指導要項の目的は「生きる力を育てる」

これまで20年近くインターネットで商売をやってきました。
そんな経験を踏まえて、自分の戦力分析をしてまとめてみました。
ネットショップ運営に何が必要なのかを、各項目ごとに分けてみたのです。
すると面白い事に、
文部科学省が発表する小学校の学習指導要項に酷似している事に気が付きました。
「小学校の学習指導要項」とは、
いわゆる国語算数理科社会、、、、というものです。
それらの目的は「生きる力」を教えるためという大きな目標が掲げられていたのです。

しかしながら、現在の小学校教育は進化を遂げた結果、
進学、受験に受かるためのテクニック構築に特化したものになってしまったように思います。
そこで、ネオ学習指導要項という形で再構築した方が良いのではと感じています。

何故なら、本来文部科学省が当初から掲げている小学校の学習指導要項「生きる力」を教えるという理念が現在は軽薄になっているように思えるからです。
文句を言っても仕方がないので、何か伝えることができないかとこちらにまとめてみました。
下記が文部科学省が掲げる「生きる力」を教えるための各教科です。

国語・・・伝える事。ライティング等宣伝力。
社会・・・社会情勢を理解
算数・・・マネージメント。収支会計。
理科・・・実験と検証
生活・・・生活の知恵
音楽・・・作曲・演奏
図画工作・・・モノづくり
家庭・・・料理・家事
体育・・・運動・健康維持
道徳・・・道徳・禅・マインドフルネス
外国語活動・・・翻訳・文化交流
総合的学習・・・野外活動
特別活動・・・クラブ活動

これらは全て、ネットショップ運営に必要なスキルです。
というか、ネットショップ運営に限らず、
これからの時代を生きるのに必要な力だと思います。

ネットショップ運営で本当に大事な事